
[美しい山。川を流れる石ころ。砂浜に打ち上がる流木。それらの形はとうてい人間には作り得ない必然性を持つ。]
安部大雅のパンフレットは、こんな詩的な文章から始まる。続けて、[我々人間がどこまでその絶対的な説得力に近づけるのか。それを知るために僕は野外風景の中で作品を成立させようと試みる。]
» 記事の続きはこちら
風景と調和すれば、存在が許される――安部大雅
記事提供:社団法人東京都トラック協会
Profile

石黒 健治(いしぐろ けんじ)
写真家。1959年桑沢デザイン研究所修了。同年、写真協会新人奨励賞受賞。主な写真展に「不幸な若者たち」「ナチュラル」「シアター」「夫婦の肖像」など。そのほか、ミステリードキュメント「サキエル氏のパスポート」を出版。また、映画「人間蒸発」(今村昌平監督)の撮影担当、 「無力の王」(東映セントラル)を監督など、多方面で活躍。作品集『沸騰時代の肖像 PORTRAITS OF THE 60S』 石坂浩二、五木寛之、加賀まりこ、寺山修司、美輪明宏、吉永小百合......1960年代を彩った、豪華スターたちの肖像。全点モノクロ、写真約120点所収。